2021年2月27日土曜日

クレジットカードの不正利用について5選 正しい対応策は?犯人は特定できる?体験談や楽天カードの場合も徹底解説

#クレジットカード #不正利用 #クレジットカード基礎知識
クレジットカードの不正利用について5選 正しい対応策は?犯人は特定できる?体験談や楽天カードの場合も徹底解説
3,908 回視聴•2020/07/08   https://youtu.be/ZRryjezBFAs

なりすましについて 2019年のクレジットカード不正利用被害額は273億円となっています。 
項目は3つです。 
・偽造カード被害額が17億円、構成比7% 
・番号盗用被害額が223億円、構成比81% 
・その他不正利用被害額が33億円、構成比12% 
このことから、ネット通販(EC)などの「なりすまし」による不正利用が多いことがわかります。 
つまり、セキュリティコードを知っていて、不正利用したということが理由に挙げられます。 
ちなみに、2018年の被害額は235億円です。 
カードは厳重に管理しておいてください。  
引用元(日本クレジット協会) 
https://www.j-credit.or.jp/information/statistics/index.html 
なりすましの対応策として、3Dセキュアによる本人認証をおすすめします。 
クレジットカードに記載されている情報に加えて、本人にしか知らないパスワードを合わせて認証することができます。 
日本国内では、3Dセキュアがあまり普及していないことが現状です。
不正利用・・・アメックス、三菱UFJ-VISAで2回ありました(苦笑
maochanhappy
3 か月前(編集済み)
不正利用・・・アメックス、三菱UFJ-VISAで2回ありました(苦笑
もう、正直ポイントどうでもよくなってます。う、正直ポイントどうでもよくなってます。

0 件のコメント:

コメントを投稿